toggle navigation
HOME
アシストグリップ(手すり)または25mmサイドバーに取り付ける
イレクター/スペーシアパイプ(28Φ)対応タイプ
カゴ/棚
トヨタ
日産
三菱
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
ダイハツ
いすゞ
レクサス
メルセデスベンツ
ボルボ
シボレー
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
プジョー
ランドローバー
ルノー
オペル
ダッジ
ジープ
フォード
フィアット
取り付け方で選ぶ
1本タイプ/3本目追加バー
車内キャリア・オプション
車用シートカバーなどアクセサリー
車内キャリア・バラ売りパーツ
工具・ツール
アウトレット
サイドバータイプ〔車種別〕
サイドバーミニ
サイドバーDIYキット
ロッキーワークツール(貨物車専用設計) RWシリーズ
カーメイト
【CAP】つっぱり君シリーズ
【CAP】自転車・スクーター用キャリア
【CAP】バギーチェア・ボードドーリー
【CAP】壁掛けラックシリーズ
【CAP】ボードスタンド
【CAP】スケボーチェアー
【CAP】その他
お気に入り
ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
アシストグリップ(手すり)または25mmサイドバーに取り付ける
カゴ/棚
イレクター/スペーシアパイプ(28Φ)対応タイプ
トヨタ
日産
三菱
ホンダ
マツダ
スバル
スズキ
ダイハツ
いすゞ
レクサス
メルセデスベンツ
ボルボ
シボレー
BMW
アウディ
フォルクスワーゲン
プジョー
ランドローバー
ルノー
オペル
ダッジ
ジープ
フォード
フィアット
取り付け方で選ぶ
1本タイプ/3本目追加バー
車内キャリア・オプション
車用シートカバーなどアクセサリー
車内キャリア・バラ売りパーツ
工具・ツール
アウトレット
サイドバータイプ〔車種別〕
サイドバーミニ
サイドバーDIYキット
ロッキーワークツール(貨物車専用設計) RWシリーズ
カーメイト
【CAP】つっぱり君シリーズ
【CAP】自転車・スクーター用キャリア
【CAP】バギーチェア・ボードドーリー
【CAP】壁掛けラックシリーズ
【CAP】ボードスタンド
【CAP】スケボーチェアー
【CAP】その他
ハリアー 車内キャリア セカンドグリップラック フレームサイドバー&スライドバー2本セット | トヨタ
[商品コード] 0143
【適合車種】トヨタ ハリアー HARRIER
●2列目シート上手すり(アシストグリップ)に、片側2ヶ所(計4ヶ所)でサイドフレームバーを固定します。
そのサイドフレームバーに、前バー・後ろバーを固定します。
アシストグリップを外して、ターンナット留めするタイプの方が、しっかりと固定できて耐荷重があるのですが、
ショートボード2枚程度なら手すりそのまま取り付けタイプでも大丈夫です。
こちらの商品は【手すりをそのまま使うタイプ】または【手すりを外して使うタイプ】の2種類からお選びいただけます!
手すりをそのままつかうタイプは手すりにそのままサイドフレームを挟むだけの簡単取付タイプ
手すりを外してつかうタイプはぐらつきが少なくしっかり固定可能
●アシストグリップに取り付けたサイドフレームは伸縮します。
※フレーム幅は88cmから150cmまで伸縮可
どの位置にも前バー・後ろバーを固定できるので、車内の最も邪魔にならないデッドスペースに配置することができます。
手すりにバーを直接掛ける他製品と比べて、抜群のクリアランスを発揮します。
●さらに、蝶番アタッチメントシステムと延長ステーシステムにより、積載物によってバーの高さを自在に調整できます。
●延長ステーは、4穴 (8センチ) 、6穴 (12センチ)、8穴 (16センチ)の3種類セット(4・6・8穴ステー各2枚入り)が標準装備されてます。
※4穴ステーと6穴ステーを接続し、8穴ステーの長さで使用することもできます。
●1・2列目シート間、1列目シートヘッドレスト上のデッドスペースに前バー。
2列目リアシートヘッドレストの後方上部、荷室のデッドスペースに後ろバー。
このポジションですと、従来のただ手すりにかけるタイプと違ってバーがほとんどじゃまに感じません。
●空いたスペースで、車内泊ができちゃいますよ!
●前バー・後ろバーに装着するボードパッド(長尺物の積載時、クルクル回って出し入れが楽です)が、キットに無料で標準装備されています!
●取り付けた瞬間、価格以上の使い勝手の良さに感動することでしょう!!
安全にお使いいただくために
※このキットだけでお使いいただくための一通りのものはそろっていますが、急ブレーキなどでの事故を防ぐため別売りのバンドキットをおすすめしています。
バンドでボードとバーをしっかりと固定することができます。
【コゾウオプション】バンドキット2本セット(ショートボード2枚・スノーボード・脚立用)
【コゾウオプション】CAPバンドキット2本セット(ロングボード・SUP用)
※重量物を積載する場合は羽付きL字ステーで補強することで、空回りを防止できます。
羽付きL字ステー 2個1セット
※前後で2セット必要です。
使用する上でのご注意
※使用時はその都度ビスやボルトのゆるみがないか安全確認し、ご使用下さい。
※耐荷重は片側10キロですが、積載時にその都度十分安全確認してお使い下さい。
※急ブレーキ・急発進時、万一の追突時に積載物が動いてしまって危険ですので、
必ずオプションバンドキットか市販の組みひもやゴムチューブでしっかり固定してお使い下さい。
※サイドエアバッグ装着車には正常稼動、安全性未確認のため、使用をお控えいただくかご留意の上お使い下さい。
※弊社ではこの商品に起因する事故や破損、怪我等につきましては一切保障をしておりません。
十分に安全確認をしていただき、過載積に気をつけて必要に応じて補強を行い自己責任の上お使い下さい。
この旨ご了承いただきお使いいただくか、いただけない場合は購入をお控え下さい。
Tweet
価格
38,300円(税込)
▼取付け方をお選びください
手すりをそのままつかう
手すりを外してつかう
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
商品について問い合わせ
お気に入りに追加
レビューを書く
返品の条件につきまして
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
営業カレンダー
お支払い方法
マイページ
PAGE UP
車内キャリアのなみのりこぞうカンパニー
●2列目シート上手すり(アシストグリップ)に、片側2ヶ所(計4ヶ所)でサイドフレームバーを固定します。
そのサイドフレームバーに、前バー・後ろバーを固定します。
アシストグリップを外して、ターンナット留めするタイプの方が、しっかりと固定できて耐荷重があるのですが、
ショートボード2枚程度なら手すりそのまま取り付けタイプでも大丈夫です。
こちらの商品は【手すりをそのまま使うタイプ】または【手すりを外して使うタイプ】の2種類からお選びいただけます!
手すりをそのままつかうタイプは手すりにそのままサイドフレームを挟むだけの簡単取付タイプ
手すりを外してつかうタイプはぐらつきが少なくしっかり固定可能
●アシストグリップに取り付けたサイドフレームは伸縮します。
※フレーム幅は88cmから150cmまで伸縮可
どの位置にも前バー・後ろバーを固定できるので、車内の最も邪魔にならないデッドスペースに配置することができます。
手すりにバーを直接掛ける他製品と比べて、抜群のクリアランスを発揮します。
●さらに、蝶番アタッチメントシステムと延長ステーシステムにより、積載物によってバーの高さを自在に調整できます。
●延長ステーは、4穴 (8センチ) 、6穴 (12センチ)、8穴 (16センチ)の3種類セット(4・6・8穴ステー各2枚入り)が標準装備されてます。
※4穴ステーと6穴ステーを接続し、8穴ステーの長さで使用することもできます。
●1・2列目シート間、1列目シートヘッドレスト上のデッドスペースに前バー。
2列目リアシートヘッドレストの後方上部、荷室のデッドスペースに後ろバー。
このポジションですと、従来のただ手すりにかけるタイプと違ってバーがほとんどじゃまに感じません。
●空いたスペースで、車内泊ができちゃいますよ!
●前バー・後ろバーに装着するボードパッド(長尺物の積載時、クルクル回って出し入れが楽です)が、キットに無料で標準装備されています!
●取り付けた瞬間、価格以上の使い勝手の良さに感動することでしょう!!
安全にお使いいただくために
※このキットだけでお使いいただくための一通りのものはそろっていますが、急ブレーキなどでの事故を防ぐため別売りのバンドキットをおすすめしています。
バンドでボードとバーをしっかりと固定することができます。
【コゾウオプション】バンドキット2本セット(ショートボード2枚・スノーボード・脚立用)
【コゾウオプション】CAPバンドキット2本セット(ロングボード・SUP用)
※重量物を積載する場合は羽付きL字ステーで補強することで、空回りを防止できます。
羽付きL字ステー 2個1セット
※前後で2セット必要です。
使用する上でのご注意
※使用時はその都度ビスやボルトのゆるみがないか安全確認し、ご使用下さい。
※耐荷重は片側10キロですが、積載時にその都度十分安全確認してお使い下さい。
※急ブレーキ・急発進時、万一の追突時に積載物が動いてしまって危険ですので、
必ずオプションバンドキットか市販の組みひもやゴムチューブでしっかり固定してお使い下さい。
※サイドエアバッグ装着車には正常稼動、安全性未確認のため、使用をお控えいただくかご留意の上お使い下さい。
※弊社ではこの商品に起因する事故や破損、怪我等につきましては一切保障をしておりません。
十分に安全確認をしていただき、過載積に気をつけて必要に応じて補強を行い自己責任の上お使い下さい。
この旨ご了承いただきお使いいただくか、いただけない場合は購入をお控え下さい。